当院で取得している施設基準や必要に応じて加算させていただく加算のご案内です。
◎「個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書」の発行について
当院では、医療の透明化や患者への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収証の発行の際に個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。
また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担のない方についても、 明細書を無料で発行しております。
なお、明細書には、 使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されるものですので、その点、御理解いただき、ご家族の方が代理で会計を行う場合のその代理の方への発行も含めて、明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出下さい。
◎医療情報取得加算に関する掲示
当院は、マイナ保険証の利用や問診票等を通じて患者の診療情報を取得・活用することにより、 質の高い医療の提供に努めている医療機関 (医療情報取得加算の算定医療機関)です
◎時間外対応加算について
当院では、通院されている方が時間外に緊急の相談がある場合にも対応できる体制を整えております。
◎機能強化加算について
当院は地域において包括的な診療を担う医療機関です。
・受診されている他の医療機関及び処方されている医薬品を把握し、必要な服薬管理を行います。
・専門医師又は専門医療機関への紹介を行っています。
・健康診断の結果等の健康管理に係る相談に応じています。
・保健・福祉サービスに係る相談に応じています。
・診療時間外を含む、 緊急時の対応方法等に係る情報提供を行っています。
◎外来感染対策向上加算について
当院では受診歴の有無に関わらず、発熱その他感染症を疑わせるような症状を呈する患者の受入れを行っております。 また、 院内感染防止対策として、 必要に応じて次のような取り組みを行っています。
・感染管理者である院長が中心となり、従業員全員で院内感染対策を推進します。
・院内感染対策の基本的考え方や関連知識の習得を目的に、 研修会を年2回実施します。
・感染性の高い疾患 (インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症など)が疑われる場合は、一般診療の方と分けた診療スペースを確保して対応します。
・抗菌薬については厚生労働省のガイダンスに則り、適正に使用いたします。
・標準的感染予防策を踏まえた院内感染対策マニュアルを作成し、従業員全員がそれに沿って院内感染対策を推進していきます。
・感染対策に関して基幹病院と連携体制を構築し、定期的に必要な情報提供やアドバイスを受け、 院内感染対策の向上に努めます。
◎医療DX推進体制整備加算について
当院では以下の通り医療DX推進の体制を整備し活用しております。
・オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報等を活用し、診療を実施しております。
・マイナンバーカードの健康保険証利用について利用しやすい環境を整備し、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。
・電子処方箋の発行や電子カルテ情報共有サービスなどの医療DXにかかる取組を実施してまいります (今後導入予定です)。
◎一般名処方加算について
現在、一部の医薬品の供給が不安定な状況が続いています。
そのため、当院ではジェネリック医薬品(後発医薬品) の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。
当院では、後発医薬品のある医薬品について、 特定の商品名ではなく、 医薬品の有効成分をもとにした 「一般名処方」 を行う場合があります。
「一般名処方」 により、 医薬品の供給不足が生じた場合であっても、 必要な医薬品が提供しやすくなります(※)。
一般名での処方について、ご不明な点などがありましたらご相談ください。
※「一般名処方」とは、お薬の有効成分をそのままお薬名として処方することです。これにより、供給が不安定な医薬品であっても、 有効成分が同じである複数の医薬品から選択することができ、患者様に必要な医薬品を提供しやすくなります。
◎情報通信機器を用いた診療に係る掲示について
当院では初診でのオンライン診療 (向精神薬の処方を含む) は行っておりません。
8月9日(土)から8月15日(金)まで休診とさせていただきます。
休診日は平常通りの木・日曜日、祝日となります。
令和6年12月28日(土)〜令和7年1月5日(日)まで休診とさせていただきます。
8月11日(日)から8月18日(月)まで休診とさせていただきます。
令和5年12月28日(木)から令和6年1月4日(木)まで休診とさせていただきます。
8/10(木)〜8/15(火)まで休診とさせていただきます。
当院では新型コロナワクチンの取り扱いはありません。
11月19日(土)まで、臨時休診日と致します。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、
どうぞ宜しくお願い致します。
令和4年12月29日(木)から令和5年1月5日(木)まで休診とさせていただきます。
8/11(木)〜8/18(木)まで休診とさせていただきます。
令和3年12月29日(水)から令和4年1月6日(木)まで休診とさせていただきます。
11月9日(火)は、研修のため、臨時休診日と致します。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、
どうぞ宜しくお願い致します。
・接種開始 10/11(月)より
・料金 65歳以上 2,300円
(昨年は無料でしたが、今年は例年通りです)
64歳以下 3,500円
・注意事項 コロナウイルスワクチンとの兼ね合いについて
1.2回目の接種の前後4週間は間を開けてください。
数に限りがございます。
なくなり次第、終了となります。
接種を希望される方はお電話にてご連絡ください。
9月分までのワクチン接種の受付は終了いたしました。
追加分に関しては、随時ホームページにてお知らせいたします。
8/8(日)〜8/13(金)まで休診とさせていただきます。
8/7(土)、8/14(土)は通常診療9:00〜14:00の診療となります。
コロナワクチンの予約受付について
下記のお時間にお電話でお問い合わせください。
下記以外のお時間に予約をお受けする事はありません。
お一人お一人に対する落ち着いた診療時間の確保にご理解とご協力をお願い致します。
月曜日・火曜日・金曜日
16:00〜18:00
在庫分の予約人数に達しました為、インフルエンザ予防接種の受付を終了致しました。
現在、お電話での予約を受け付けております。
接種は診察時間内となります。
お名前・ご年齢の確認の為、保険証をご持参ください。
在庫に限りがございますので、接種可能人数に達し次第、受付を終了させていただきます。
・65歳以上の方
今年度は、12/31までは無料で接種が可能です。(当医院での接種は12/28までとなります)
・64歳以下の方
接種料は1回3500円となります。
ご不明な点など、お気軽にお電話ください。
令和2年12月29日(火)から令和3年1月7日(木)まで休診とさせていただきます。
令和3年1月8日(金)から通常診療となります。
8/9(日)〜8/14(金)まで休診とさせていただきます。
8/8(土)、8/15(土)は通常診療9:00〜14:00の診療となります。
3月7日(土)は休診とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
令和元年12月29日(日)から令和2年1月5日(日)まで休診とさせていただきます。
令和2年1月6日(月)から通常診療となります。
10/1よりインフルエンザワクチンの接種を始めています。
ご希望をされる方はお電話にて予約を承りますのでご連絡ください。
8/11(日)〜8/18(日)まで休診とさせていただきます。
8/10(土)9:00〜14:00
8/19(月)9:00〜12:00,15:00〜18:00
は平常通りの診療となります。
よろしくお願いいたします。
4/26(金),27(土)院長不在のため急遽休診とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
2019年4月28日(日)〜5月6日(月)まで休診とさせていただきます。
10/1よりインフルエンザワクチンの接種を始めています。
ご希望をされる方はお電話にて予約を承りますのでご連絡ください。
ゴールデンウィーク中の休診日は下記の通りと
させていただきます。
4/29(日),4/30(月),5/3(木)〜5/6(日)
公費インフルエンザ予防接種は1月いっぱいで終了となります。公費インフルエンザ予防接種をご希望の方は在庫には限りがございますので、必ずお電話でご予約頂きますよう宜しくお願い致します。
平成29年12月30日(土)から平成30年1月4日(木)まで休診とさせていただきます。
平成30年1月5日(金)から通常診療となります。
インフルエンザワクチンの接種を開始致しております。在庫には限りがございますので、ご希望の方は、必ずお電話でご予約頂きますよう宜しくお願い致します。ご不明な点などお気軽にお電話下さい。
*13歳未満は2回接種が必要です。ご予約・料金についてはお気軽にお問合せ下さい
休診日:8月10日、11日、13日〜17日
12日(土)は9:00〜14:00までとなります。
休診日:4月29日、30日
5月3日、4日、5日
5月1日、2日は通常通りの診察時間となります。
平成28年12月29日(木)から平成29年1月3日まで休診とさせていただきます。
平成29年1月4日(水)から通常診療となります。
医療事務保有者優遇
詳細は電話にてお問い合わせください。
岡部医院のホームページを開設いたしました。
今後ともよろしくお願いいたします。